機動戦士ガンダムGQuuuuuuXより、赤いガンダムがついにHGで登場!
ジークアクスと並んでW主役の様な扱いですが、なんとか放送中にキット化となりました。
本体
GQuuuuuuX世界独自のガンダムのバランスをこのサイズ・価格でしっかり再現
元々のカラーリングが細かいこともあり、完全再現には部分塗装必須ですが、付属のシールを使用するだけでこの仕上がり!
正面
白いガンダムを初めて劇場で目にしたときは衝撃でしたが、それでもしっかり「ガンダム」ということは分かる演出とデザインが好き
背面
コアファイターと思しきバックパックもあります。
アップ
頭部のディテールもHGとは思えないほど精密
アンテナはフラッグを切り取ってあります
今回一番の驚きはこの頭部の可動
なんと劇中のように側頭部はそのままに顔の中心ブロックのみが可動します
肘のジョイントに取り付けたり、手で持たせたりも可能
ジオンマークはテトロンシールで、シャアが載っていたころの綺麗なものと、シュウジが乗っていた時点での擦れたものの2パターンが再現可能
ビット
2つ付属
肩・腕・脚の2カ所のジョイント部分を専用のものに差し替えることで取り付け可能
6基欲しいところですが・・・
ジークアクスと並んでW主役の様な扱いですが、なんとか放送中にキット化となりました。
本体
GQuuuuuuX世界独自のガンダムのバランスをこのサイズ・価格でしっかり再現
元々のカラーリングが細かいこともあり、完全再現には部分塗装必須ですが、付属のシールを使用するだけでこの仕上がり!
正面
白いガンダムを初めて劇場で目にしたときは衝撃でしたが、それでもしっかり「ガンダム」ということは分かる演出とデザインが好き
背面
コアファイターと思しきバックパックもあります。
アップ
頭部のディテールもHGとは思えないほど精密
アンテナはフラッグを切り取ってあります
今回一番の驚きはこの頭部の可動
なんと劇中のように側頭部はそのままに顔の中心ブロックのみが可動します
ビームライフル
フォアグリップとスコープが可動
シールドフォアグリップとスコープが可動
肘のジョイントに取り付けたり、手で持たせたりも可能
ジオンマークはテトロンシールで、シャアが載っていたころの綺麗なものと、シュウジが乗っていた時点での擦れたものの2パターンが再現可能
ビット
2つ付属
肩・腕・脚の2カ所のジョイント部分を専用のものに差し替えることで取り付け可能
6基欲しいところですが・・・
ビームライフルで