セラフィムの変形過程
キャノンを下げ
カメラ部分を後ろにスライドし
頭を取り付け
手首を取り付け
脚を伸ばし膝カバーを差し替えれば終了!
セラフィムガンダム本体
フロント三方向
HGより首も埋まっていなくて良い感じ
全体的なバランスもGOOD
後ろ
顔 ...
カテゴリ: ガンプラレビューOO系1/100
1/100 セラヴィーガンダム レビュー(前半)
トリッキーなギミックを搭載したガンダムヴァーチェの後継機
新ガンダム4期のうちいち早く登場したセラヴィーガンダムが様々なギミックを搭載し1/100でようやく登場です
説明書
相変わらずのクオリティ
パーツはちょっと多め
シールは目の部分がホイルかオーロラシー ...
1/100 アリオスガンダム レビュー
従来とは異なる飛行形態への変形を実現した、新しい可変機
前回やっと活躍らしい活躍を見せてくれたアリオスが、1/100でも発売です。
総パーツ
シール
コンデンサやビームシールド用にオーロラシールが付属します。
説明書
いい加減まじで箱絵はこの人に書かせたほう ...
1/100 オーライザー レビュー
MSの存在にリアリティを付加する、支援機という存在
アニメではまだまだ登場したてのダブルオーの支援戦闘機「オーライザー」が早くも1/100で発売になりました
ダブルオーガンダムとのセットもありますが、金がないのでこちらだけに・・・
パーツ数はHG並かそれ以下
シールは ...
1/100 ダブルオーガンダム レビュー
1/100シリーズのセカンドシーズン一発目は勿論主役のダブルオーガンダム
パーツ総数
結構少ない感じ
シールはこんな感じ
説明書は相変わらず表紙が尋常じゃないカッコよさ
箱絵はこの人に描いてもらえば良いと思うんだけどなぁ
本体
フロント
HGより更に力強い感 ...