もう2月ですね。2月も半ばですね。ブログ、サボりすぎましたね。
でもプラモは一応進んでます。だいぶ。
というわけで去年の年末に買ったPG UNLEASHEDです。
PGでパーツも多いし出来も良さそうだしババッと作ってしまいたい!ってことで、基本的にただ塗装して仕上げるだけ、という方向で作ってます。
フレームからどんどん塗装していこうということで、まず脚
メッキパーツは基本的にそのまま使用で、それ以外はインサートフレーム以外を塗装
メインフレーム色 ウイノーブラック→グラファイトブラック(クレオス)
脹脛等の部分 ウイノーブラック→フレームメタリック2+スターブライトアイアン少量
節部 ウイノーブラック→ガンメタル(ガイア)
トラスフレーム ウイノーブラック→アイスシルバー
ゴールド部 パーツそのままの上からスターブライトブラス+ビクトリーゴールド→GXクリアブラック
シリンダー ウイノーブラック→カッパー
上記の塗り分けを行ってます。トップコートは全てスーパークリアーIII
上記の塗り分けでフレーム全体を塗装
派手ですが、後でクリア装甲に取り換えるならこれくらい派手な方が良いかなと
でもプラモは一応進んでます。だいぶ。
というわけで去年の年末に買ったPG UNLEASHEDです。
PGでパーツも多いし出来も良さそうだしババッと作ってしまいたい!ってことで、基本的にただ塗装して仕上げるだけ、という方向で作ってます。
フレームからどんどん塗装していこうということで、まず脚
メッキパーツは基本的にそのまま使用で、それ以外はインサートフレーム以外を塗装
メインフレーム色 ウイノーブラック→グラファイトブラック(クレオス)
脹脛等の部分 ウイノーブラック→フレームメタリック2+スターブライトアイアン少量
節部 ウイノーブラック→ガンメタル(ガイア)
トラスフレーム ウイノーブラック→アイスシルバー
ゴールド部 パーツそのままの上からスターブライトブラス+ビクトリーゴールド→GXクリアブラック
シリンダー ウイノーブラック→カッパー
上記の塗り分けを行ってます。トップコートは全てスーパークリアーIII
上記の塗り分けでフレーム全体を塗装
派手ですが、後でクリア装甲に取り換えるならこれくらい派手な方が良いかなと
他の外装の色も・・・
青(メイン) 青サフ→EXAMブルー1+EXAMブルー2
青(薄) 青サフ→EXAMブルー1
赤(メイン) ピンクサフ→スーパーイタリアンレッド
赤(濃) ピンクサフ→スーパーイタリアンレッド+シャアレッド
だった気がします。すいません。記憶あいまいです。
あと、頭部のV字アンテナは今回のキットだと先端に角度が付いて包丁のような形になっているのですが、削って直線にしました。
キットのアレンジも良かったけど、正直こっちの方が見慣れてるので・・・
そんでもって一通り組み立て。ここからシール貼って外装につや消しかけて完成とします。
というわけで製作編でした。
Twitter見てくださってる方はとっくにご存知かと思われますが、既に完成してるので、完成編もこの次に更新します。
青(メイン) 青サフ→EXAMブルー1+EXAMブルー2
青(薄) 青サフ→EXAMブルー1
赤(メイン) ピンクサフ→スーパーイタリアンレッド
赤(濃) ピンクサフ→スーパーイタリアンレッド+シャアレッド
だった気がします。すいません。記憶あいまいです。
あと、頭部のV字アンテナは今回のキットだと先端に角度が付いて包丁のような形になっているのですが、削って直線にしました。
キットのアレンジも良かったけど、正直こっちの方が見慣れてるので・・・
というわけで製作編でした。
Twitter見てくださってる方はとっくにご存知かと思われますが、既に完成してるので、完成編もこの次に更新します。