幻惑の二籍目
ギナの駆る最後のアストレイ『ミラージュ』の強化型、『セカンドイシュー』が1/100でキット化です。
パケ絵ですでに解るとおり、カナリのゲテモノに仕立てあがってます
ランナー
シール&マーキングシール
本体
MS形態、通称タイラントモード
その毒々 ...
2010年01月
MG ジンクス レビュー
『虎の子の10機だ、大破はさせるな!』
00の初擬似太陽炉搭載の量産機、ジンクスがなんとMGで登場!
こんなに活躍した量産機っているんでしょうかね。
ランナー
思ったよりも少なめかな?
シール&デカール
機体番号で各キャラの機体として作れます。
本体
HGよ ...
HGUC リゼル レビュー
『リディ・マーセナス、ロメオ008.行きます!』
ガンダムユニコーンに登場する量産型可変機、リゼルがHGUCで発売です。
ランナー
2000円ということもあって、少し多め
各部の赤いセンサー部分と股間部分のVマークはホイルシール
マーキングシールもいくつか付属しま ...
HG リボーンズガンダム(トランザムモード) レビュー
『そうさ・・・そうでなければ、僕が造られた意義がない・・・存在する意義も!』
セカンドシーズンのラスボスであったリボンズ・アルマークの駆るツインドライヴシステム搭載型ガンダム『リボーンズガンダム』のトランザムモード、略してリボンザムがカラバリとして発売し ...
HG スサノオ(トランザムモード) レビュー
『たとえイノベイターの傀儡に成り果てようとも・・・この武士道だけは!!』
刹那、否ガンダムの宿敵、ミスターブシドーのスサノオがトランザムver.で発売!これは個人的には結構嬉しいです!
本体
フロント
メインカラーの黒とグレーがガンメタ風になっていて素敵。
...