イメージ 1
組み立て済みのフレームに装甲を取り付けて組み立てるハイクオリティブランド、ハイレゾリューションモデルにて、アストレイが登場!

イメージ 2
ランナー一覧
フレームは完成済みなため、多くは感じませんでした
一部アンダーゲート仕様になっています

イメージ 3
まずは簡単にフレームの紹介
今までのハイレゾにないゴツゴツのフレーム
この時点で完成度の高さが伝わってきます

イメージ 4
イメージ 5
正面&背面
ネジ留めされてる部分は組み立てれば隠れます

イメージ 6
アップ
目と額のセンサー部分も塗装済み

イメージ 7
イメージ 8
イメージ 13
イメージ 9
イメージ 10
イメージ 11
各部可動範囲
簡単に紹介。人体の筋肉をイメージした造りで、肩は前方にスイング可能だったり、胸部ブロックが上に可動したり可動ポイントは多いです
今までのバルバトスとかみたく、シリンダーなどは無いため、部品がポロポロ取れたりということもなく、このフレームの状態で動かすのがもう既に楽しいです。
とはいえ、あらぬ方向に動かしたら当然壊れるので、そこは注意しましょう

イメージ 12
イメージ 14
パーツを全て組み上げてレッドフレーム完成!
フレームの時のイメージ同様、全体的に力強くゴリゴリで筋肉質な体型
体型的にはPGに近いですが、各部のデザインアレンジも相まって他のシリーズとは全く違った斬新なアストレイになりました。
日本刀を扱う機体のため、このアレンジはかなりマッチしてるんじゃないかなと思います

イメージ 15
イメージ 16
正面&背面
動力パイプ的な部分ですら筋肉に見えてくる秀逸なフレームデザイン
胸部装甲や足首の黒&一部装甲の白はグロス使用になってます

イメージ 17
イメージ 18
アップ
アストレイらしいシャープな顔立ち
めちゃくちゃカッコいいです
額のアンテナの接続は結構固いため、組み立て後に首を動かす際等は破損しないよう注意した方が良いかも
あと、首の関節はちょっとギチギチなので、自己責任で手を加えて調節してみるのもアリかと

イメージ 61
MGのレッドフレーム(通常は持っていないので改の本体)と
このボリュームの差

イメージ 19
イメージ 20
腕の可動
フレーム状態と変わらず広範囲に可動
手首は前後左右にロール可動してスナップを効かせることも可能で、肩は前方に引き出し可能

イメージ 21
イメージ 22
脚部の可動
足首の可動範囲及び接地性が凄まじい!
アンクルガードを組み立ててもほとんど可動範囲は損なわれません。

イメージ 23
イメージ 24
腰の可動
左右のスイングは勿論、腹部は前後左右に傾けることも可能

イメージ 25
イメージ 26
付属手首一覧
握り拳以外に、平手2種類と武器持ち手が2種類付属
どちらも両手分付属します

イメージ 27
イメージ 28
ガーベラストレート
鞘を腰に取り付ける際は、通常のサイドアーマーを取り外して専用のものに差し替えます
柄や鞘の模様は全て色分けされており、金色部分は艶消しゴールド仕様です。
ゴールドのコーティング部分はアンダーゲート仕様ではないので、ゲート跡は出ちゃいます

イメージ 29
イメージ 30
ビームライフル・ビームサーベル・シールドといった標準装備も付属
ビームライフルは付属のアタッチメントを使用しリアスカートにマウント可能です

イメージ 31
鞘から引き抜くポーズもしっかりキマります
以下、しばらくポージングが続きます

イメージ 62
イメージ 32
イメージ 33
イメージ 34
イメージ 35
イメージ 36
イメージ 37
イメージ 38
イメージ 39
イメージ 40
イメージ 41
イメージ 42
イメージ 43
イメージ 44
イメージ 45
ガーベラストレートで
手首のスナップ可動や、足首の驚異的な接地性とバランスにより、スタンドを使わなくても様々なポージングが可能
これには感激

イメージ 46
イメージ 47
イメージ 48
イメージ 50
イメージ 51
両手持ちとかでも
平手を使うのもアリですが、実際に両手持ちさせてもしっかりポージングが成立します
ガーベラストレートの太めのアレンジもマッチしてますね

イメージ 49
イメージ 52
イメージ 53
イメージ 54
イメージ 55
ビームライフルで
アクションベースに接続するためのアタッチメントが付属しています
ガーベラストレートのイメージ寄りな太ましい体型ですが、ビームライフルを持った姿も凄く様になります

イメージ 56
イメージ 57
イメージ 58
ビームサーベルでも

イメージ 59
MGのブルーフレームと一緒に
ブルーフレームはMGのスマート目なアレンジが似合ってると思うので、こうして2つ並べても楽しいかなと

イメージ 60
以上、ハイレゾリューションモデル ガンダムアストレイ レッドフレームでした
アストレイはかなり立体化に恵まれていて、ガンプラではほぼすべてのスケールやグレードで展開、更には完成品もあるしもうお腹一杯かな・・・と思っていたのですが、今までのどの立体物にも無い独自性を持った斬新なアレンジを叩きつけられてそんな気持ちは吹っ飛びました。
今までのハイレゾにあったパーツのポロリ等に関してはバックパックが少し外れやすいくらいでほぼ解消されたに等しく、ストレスなく遊び倒せる仕様になり、ようやく本シリーズの利点が確立されてきたかなと(アンテナの破損はちょっと怖いですが、それはどのアストレイのキットにも言えるかなと思いますし)
このシリーズの今後がますます楽しみになるアイテムになっているのは間違いないと思います。