イメージ 1
鉄血のオルフェンズ 月鋼より、ガンダムアスタロトの本来の姿、アスタロトオリジンがHGで登場!

イメージ 2
ランナー一覧
フレームはガンダムフレーム4、外装は新規パーツです

イメージ 3
ホイルシール
肩のマーク等に使用
今回はツインアイにのみ使用しています

イメージ 4
フロント
アスタロトとは打って変わって全身真っ赤なカラーリング
見た目こそ似通った部分は多いですが、外装パーツは全て新規パーツです

イメージ 5
正面
アスタロトでは主に下半身のボリュームがありましたが、こちらは上半身のボリュームが大きめ

イメージ 6
背面

イメージ 7
イメージ 8
アップ
複雑なデザインの頭部もしっかり再現

イメージ 9
アスタロトと
外装は全て違うのに、関係があるといわれると普通に納得できるという

イメージ 10
イメージ 11
γナノラミネートソード
腕のケーブルに接続可能
ケーブルからエイハブ粒子を伝送させることで、ナノラミネート構造を破壊する「γナノラミネート反応」を発生させる刀。ただし、現在の鉄血の世界では失われた技術

イメージ 12
スレッジハンマー
γナノラミネートソードの鞘の役割も果たしています。ケーブル接続のおかげで重さに負けずしっかり持てます
鉄血シリーズらしい大型打撃武器

イメージ 13
ショットガン
専用に角度のついた持ち手(右手のみ)が付属しています。
手甲は2つしか付属しないため、差し替えが必要

イメージ 14
武装は全て纏めてサイドアーマーにマウント可能です

イメージ 16
肩とバックパックのユニットは可動&展開し、飛行形態になります

イメージ 15
腕の可動
肩の飛行ユニットはロール可動&肩側にも上下の可動ポイントがあるため、上にもしっかり上げられます

イメージ 17
イメージ 18
脚部の可動
接地性も相変わらず抜群

イメージ 19
イメージ 20
腰&首の可動

イメージ 21
イメージ 22
イメージ 23
イメージ 24
イメージ 25
イメージ 26
イメージ 27
γナノラミネートソードで

イメージ 28
イメージ 29
イメージ 30
イメージ 31
イメージ 32
イメージ 33
イメージ 34
イメージ 35
イメージ 36
スレッジハンマーで

イメージ 37
イメージ 38
ショットガンでも

イメージ 39
イメージ 40
イメージ 41
角度つき手首は他の武装も持てますが、この状態だとケーブルに接続ができません

イメージ 42
以上、HGIBOガンダムアスタロトオリジンでした
とにかくゴツゴツしてカッコいい見た目と、ケーブルを介しての武装というのが面白いキットでした。スレッジハンマーが特にお気に入りです。