イメージ 1

従来とは異なる飛行形態への変形を実現した、新しい可変機

前回やっと活躍らしい活躍を見せてくれたアリオスが、1/100でも発売です。

イメージ 2

総パーツ

イメージ 3

シール
コンデンサやビームシールド用にオーロラシールが付属します。

イメージ 33

説明書
いい加減まじで箱絵はこの人に書かせたほうが売れると思うんですが


本体


イメージ 4

イメージ 5

HGの色分けを精密にしてそのまま大きくした感じ
HGでは埋まりすぎてる印象があった首はせり上がってますね

イメージ 6

背面

イメージ 7

顔アップ
HGといいイケメンですねアリオスは。キュリオスは更にイケメンでしたが

イメージ 8

飛行形態
機首部のグリーンはクリアーパーツにケルディムのような裏側のほうが色の濃いシールを貼るタイプです。

可動


イメージ 9


手首部分も90度可動するので実質180度可動?
手首は00同様、ボールジョイントではなく棒軸です

イメージ 10


水平まであがります

イメージ 11

変形用機構を利用すれば真上まで上がります

イメージ 12

膝は180度可動
HG同様ロール可動も付いてます

イメージ 13

開脚はこんな感じ
足首もそれについて行けるほどの可動

イメージ 14

腰は00、ケルディム同様に可動せず
かわりに胸の部分でちょっとだけスイングします
なんでか解りませんが、ポーズつける上で腰可動ってほんと大事なので残念ですね・・・
でもまぁ改修方法は比較的楽なので腕のある人には大した問題ではないですかね(ちなみに改修方法は今月のHJでケルディムを例にして掲載されてます)

イメージ 15

首はここまで上がります
横には襟と干渉してほとんど動かず・・・
首の接続パーツ自体が力入れると襟元からポロッポロ取れるので接着剤で固定推奨

イメージ 16

飛行形態ではライフルが対地用に可動

武装


イメージ 17

ツインビームライフル
パーツ数は少ないですが十分なディテール

イメージ 18

サブマシンガン
差し替えで展開。
HGでは色分けされてましたが、今回は真っ白・・・

イメージ 19

ビームサーベル
二本付属
なんか構造上ビーム刃の根元が太すぎるのか、斜めに傾いてしまいます

イメージ 20

ビームシールド
オーロラシールで美しく再現

アクション


イメージ 21

イメージ 22

ライフル①

イメージ 23

ライフル②

イメージ 24

OPっぽく

イメージ 25

イメージ 26

サブマシンガンで
前回大活躍でしたね

イメージ 27

イメージ 28

ビームサーベルで

イメージ 29

イメージ 30

飛翔

イメージ 31

降下

イメージ 32

というわけで1/100アリオスガンダムでしたー
良い出来ではあるのですが、HGの出来が良すぎて個人的にハードルが極端に上がってしまっていたせいでちょっと微妙な印象を受けてしまいました・・・
でも決して出来が悪いわけではないので、1/100で集めている方、アリオス好きな方にはオススメです。オーロラシールも綺麗ですしね。